
こういった疑問に答えます。
目次
- 【本当に鍼灸で逆子は治るの?】本当に鍼灸で逆子は治ります。
- 実際に私が行って逆子は治っています。 - 鍼灸がもたらす逆子への効果
- 刺激をしてカラダに変調をきたす。
実は逆子、逆子治療は科学的根拠がありません。
なぜ逆子になるのか、なぜ逆子治療で逆子が治るのか科学的に原因はわかっていません。
なので、私が施術をした「逆子が治った実例」を基に、私なりの仮説を解説していきます。
あくまで「個人の考え」によるもので決して科学的な根拠はありません。
実例を基に逆子について説明させて頂いて、少しでも多くの逆子に不安を感じる妊婦さんの助けになればと思います。
スポンサードサーチ
【本当に鍼灸で逆子は治るの?】本当に鍼灸で逆子は治ります。
実際に私が行って逆子は治っています。
ここで1番お伝えしたいことは、【鍼灸で逆子は治る】ということです。
実際に私が逆子治療をしていて治っています。
全ての逆子が治るわけではありませんが、多くの逆子が治っています。
【これ見れば解決】逆子になる理由で逆子になる理由をこのように説明しました。
逆子の要因には体液性と神経性の2つがあり、それはホルモンと自律神経の影響が強く、
逆子が治らない要因は母体の肉体的、精神的な疲労から起きるもの。
つまり、母体が疲労して、ホルモンと自律神経に影響が出ることで逆子が治らない。ということを説明してきました。
疲労をしているから逆子が治らないので、疲労を改善すれば逆子は治りやすくなります。
その疲労を鍼灸で解決することができるから、鍼灸で逆子が治るのではないかと考えています。
鍼灸がもたらす逆子への効果
刺激をしてカラダに変調をきたす。
具体的に鍼灸の効果を説明していきます。
まず、鍼灸治療とは【刺激療法】です。
カラダを刺激して反射を起こします。
反射とは、自分でしようと思っていなくても体が自動的に反応するものをいいます。
例えば、梅干しを考えてみてください。
そうすると唾液が溢れますよね?これが反射です。
他にもお腹が空いたらお腹が鳴る、熱いものに触れたら反射的に手を引くなどもあります。
この反射を利用してカラダに変化を起こすのが鍼灸治療です。
例えば肩こりを鍼で治したいなら、、
例えば、肩こりを治したいと思った時は、肩に鍼を刺します。
鍼は肩の皮膚組織、皮下組織、筋組織などを傷つけます。
そうなれば、体は傷ついた組織を治そうとします。
神経が脳に情報を伝達し、脳から指令が出て、肩周りの血流を良くし、栄養をたくさん送り、筋肉をほぐそうとします。
体は肩こりを治すべきものと認識しなくても、鍼でできた小さな傷は治そうとします。
これが鍼をして体に起きる反射です。
傷ができた時、傷ができたから治そう!と思って治さないですよね。
放っておいても体が勝手に治します。これは反射の一つになります。
鍼でできた傷を治そうとする反射を利用して肩こりを改善する。というのが鍼治療になります。
お灸の場合はヤケド
鍼の場合は刺して傷つけることで反射を出しますが、お灸の場合はヤケドです。
一般的なお灸は、痛いようなヤケドではなく、温めて反射を出すようなものがメジャーです。
これはほんの一部の反射になります。
鍼やお灸をすることで、
それは血流、神経、筋肉、ホルモンに対するものなど、説明しきれないほどの様々な反射がカラダでおきます。
母体に対しては、
ポイント
子宮の血液流量が上がる。
ホルモンのバランスが整う。
子宮の筋肉が柔らかくなる。
自律神経が整う。
の効果があります。
子宮の血液流量が上がれば、子宮の筋肉が柔らかくなり胎児が動きやすくなるため、回りやすくなると考えられます。
ホルモンのバランスが整えば、胎児にホルモンが伝わりやすくなり、胎児は下を向こうと胎動すると考えています。
これは妊婦さんにも実感してもらえることが多いです。
逆子治療をしていると、

という声をよく聞きます。
筋肉のコリが取れれば、その部分の血流が良くなります。
全身の血流が良くなれば全身の血流がよくなり、神経やホルモンなど他のものにも影響を出します。
特に体が軽くなったと思うことができれば、それは脳にいい影響があります。
脳内物質であり快楽物質のドーパミンがたくさん出ます。
ドーパミンは幸せを感じた時に出るホルモンなんですが、これが出ることで自律神経は整います。
このような反射が母体に起きます。もちろんこれらの反射だけではありません。
鍼灸やマッサージをすることで、たくさんの反射が出て胎児が治るというのが逆子に鍼灸が効くメカニズムになります。
逆子の原因を証明できない理由
なぜ、そこまでわかっているのに逆子の原因について証明できていないのかというと、
鍼灸自体まだまだわかっていないことが多いからのようです。
最近になってようやく、鍼灸の効果が少しづつ科学的に証明されるようになりました。
2020年2月にはNHKにも取り上げられ話題になりました。
また、最近では鍼灸による逆子治療もテレビで取り上げられました。
今は美容鍼も話題になっているので、鍼をしているところをテレビで見たことがあったり、実際に受けたことがある妊婦さんは多いと思います。
最近は鍼灸について研究が進み少しづつ証明されていますが、まだまだわかっていないことが多いです。
そのため、逆子についてを科学的に証明することはまだできないようです。